map

年末年始のスケジュールと秋ヶ瀬バイクロア。

こんばんは。クリントです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

BIKE FRIDAY TOKYO(@bikefriday.tokyo)がシェアした投稿

今年の6月に始まったBIKE FRIDAY TOKYOも気がつけばオープンしてから半年の月日が流れました。

 

12月頭には、お店の2階にレディースのお洋服屋さんができたり、

(よかったらチェックしてみてくださいね → friday)

ありがたいことに多くのお客様に恵まれて、忙しくさせていただいております。

 

これを書いている今も隣でスタッフの吉澤が年末のご納車に向けてせっせこ組み立て中。

 

年末年始のスケジュールが決まりましたので始めにお知らせ。

 

 

〜〜BIKE FRIDAY TOKYO 年末年始のスケジュール〜〜

12月最終週は、27(金)28(土)29(日) 11:00〜18:00

で営業いたします。29日が最終営業日。

 

そして、

年明け

1/4(土) 12:00〜19:00

1/5(日) 12:00〜19:00

6日(月)〜9日(木)お休み

1/10(金) 12:00〜19:00

1/11(土) 12:00〜19:00

1/12(日) 12:00〜19:00

1/13(月祝) 12:00〜19:00

1/14(火)〜1/15(水)お休み

1/16(木) 12:00〜19:00

1/17(金) 12:00〜19:00

1/18(土) 12:00〜19:00

1/19(日) 12:00〜19:00

以下通常営業になります。

 

そしてそして。

2階のお洋服屋さんオープンに伴って年始4日(土)から営業時間も変更します。

毎週(木)〜(日) open 12:00〜 close 19:00

 

16日から毎週木曜もオープンします。

ちょっとややこしいですね。慣れるまでご不便をおかけしますが、今日やってんのかな〜な方はお気軽にご連絡ください。

何卒よろしくお願い致します🙇‍♀️

 


さてさて、お知らせも終えたところで本日は先日参加させていただいた秋ヶ瀬バイクロアについて。

 

BLUE LUGブースと一緒に出させていただいた僕らBIKE FRIDAY TOKYOもたくさんのお客様に囲まれ、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。

AKIGASE FOREST BIKELORE 14

AKIGASE FOREST BIKELORE 14
AKIGASE FOREST BIKELORE 14


計11台、全車種試乗車をご用意させていただき、来ていただいた方が自由に御試乗できるように。

ちょうど、鹿児島店のアゼミさんも来てくれてたので、手伝ってもらいながら。

 

ここまでバイクフライデーが並んでいる絵はなかなか珍しかったのか、驚いている方もいらっしゃいました。(嬉しい)

人気だったのはやっぱりタンデム。

 

ご夫婦と、お友達と、お子さんと。

いろんな方に乗っていただけましたが総じて皆さんニッコニコの笑顔で戻ってきてくれました。

BIKE FRIDAY のタンデム車は折りたたみができるモデルもあります。

さらにこちらも例に漏れず「小径車」なので他ブランドのタンデムと比較してもとてもコンパクトになります。

車に積んだり、輪行でトリップして仲良く楽しんだりとかもできちゃう。とても素敵な乗り物。

 

今回はご近所にタンデム愛好家ブースがあって、ふらっと通りがかったらまさかのバイクフライデーが佇んでたので思わずニヤリ。

AKIGASE FOREST BIKELORE 14

AKIGASE FOREST BIKELORE 14
AKIGASE FOREST BIKELORE 14
AKIGASE FOREST BIKELORE 14

アゼミさんと一緒に試乗しちゃいました。

メインパイプがチタンで作られているタンデムで、今は作られていないモデルですが、チタンパイプだからか剛性もしっかりあってとても良かった。

AKIGASE FOREST BIKELORE 14
AKIGASE FOREST BIKELORE 14

AKIGASE FOREST BIKELORE 14
AKIGASE FOREST BIKELORE 14
AKIGASE FOREST BIKELORE 14
金子さん主催のワンショットレースもとても盛り上がってました。

大人ももちろん、子供さんも一緒に自転車で楽しんでいてほっこりしたなぁ。

家族、友達全員ひっくるめて楽しめるところがバイクロアのいいところですね。

AKIGASE FOREST BIKELORE 14
AKIGASE FOREST BIKELORE 14
AKIGASE FOREST BIKELORE 14

 

今回、タイミングよく日本に来てたRITCHEYのファーガスも自身がデザインに関わったGARDEN CITYでレース走っていて。

しれっと1位になっちゃうところはやはり流石の一言。

 

AKIGASE FOREST BIKELORE 14
AKIGASE FOREST BIKELORE 14
AKIGASE FOREST BIKELORE 14

ファーガス1位になった!!と聞いて表彰台に向かうBLUE LUG御一行はバイクフライデーの超積載バイクこと、HAUL-A-DAY(ホラデー)で。

ライダーを含めた積載制限200kgなので、クリント、金子さん、ジャグさんが3人乗っても大丈夫。

お子さんと一緒に走りたいって方はこちらのホラデーがおすすめです。

bromptonブースもあって噂のG-lineに興味津々のブルーラグ一同。

G-line降臨のおかげか、会場には小径車に乗った方々も多くいらっしゃいました。

bromptonが多かったけれど、中にはバイクフライデーに乗ってきてくれたお客様もいらっしゃって感無量でした。

 

2日間、僕が想像していたよりもたくさんの方々にバイクロアを楽しんでいただけて、バイクフライデーを知っていただけて。

バイクフライデーに乗っている方も10人ほどいらっしゃったかな?

こちらのブースに遊びにきてくれて、言葉足らずですが、とても嬉しかったです。ありがとうございました。


 

2日間、フル稼働で幡ヶ谷店に帰ったのが20時過ぎ。

みんなヘトヘトだったのに、帰ってきてから私物のDiamond Llamaのタイヤを変えるアゼミさん。

バイクロア経てブロックタイヤにしたくなったみたいです笑

 

それでは〜!

BLOG TOP

RECENT POSTS